スキマシカク

28歳吃音持ちの1918年米騒動大好き人。塾講師をしながらスキマ(隙間)時間に勉強と歴史、資格取得を追求中!

広告を非表示にする

【きほじょう】基本情報技術者試験 2ヶ月で取得チャレンジ 25

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

9月11日といえば、10年前にアメリ同時多発テロが勃発した日です。
あの時、私は6歳でしたから事の重大さをはっきりと認識することは出来ませんでしたが、ビルに追突する飛行機の映像を観て、危ないことであることは小さいながらに感じた記憶があります。
その2年後にイラク戦争が発生したわけですが、21世紀に入っても戦争が起こるというのは、形容しがたい気持ちになりますよね…

意見の衝突はやむを得ないですが、武力にものをいわせる世の中から脱却してほしいというのが本音ではありますね。


テロや戦争の話はこの辺にして、きほじょうの勉強です。

大学事務の試験も残り10日を切りました。
そのため、試験勉強に力が入る日々ですが、きほじょうの勉強が全くと言っていいほどに出来ていません…
理由としては思いの外、公務員試験で勉強していた内容が抜けていることが挙げられます。
土日を使ってマクロミクロ経済学の教養レベルを復習しますが、こちらもそこそこの時間がかかることが予想されます(^_^;)

きほじょうの目標としては今週の日曜までにPythonのテキストを一周することです。
今日は時事問題のテキストの読み込みと文章読解の練習をしていって、明日と明後日の2日で試験勉強の合間にPythonのテキストを読み込んでいきます!

スキマ時間に欠かさず勉強。
そして、昨日の自分より少しでも成長。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

【きほじょう】基本情報技術者試験 2ヶ月で取得チャレンジ 24

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

今日は1日ゆっくりと過ごしまして、疲れも取れました(*^▽^*)
QMA(ゲームセンターにあるクイズゲームも数週間ぶりにやりまして、やはりゲームって面白いなと再認識!
ここから一週間、勉強頑張ってくぞー!

来週の木曜日から、塾は秋やすみに入るので、そこから勉強もヒートアップさせていく予定です。
Pythonの勉強も少しずつやっていって、理想は来週の日曜日までにテキストを一周させたいところですかね。

一回に複数の分野を平行勉強するのは大変ではありますが、高校生の時と比べれたらましですよね! 笑
高校時代の5教科7科目を経験してきたのだから、いけると考えて取り組んでいきますよー!


今日は短いですが、この辺で!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

【きほじょう】基本情報技術者試験 2ヶ月で取得チャレンジ 23

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

今日は雷も鳴ることなく過ごせる…
と思いきや、午後4時前ごろからと午後10時前後にとんでもない雷雨になりました(^_^;)
そのため、塾の中で避難しています…

早く収まってください…雷よ…


さて、きほじょうの勉強です。
今日ももれなく大学の学校事務の勉強について書いていきます。
朝から昨日の復習をしまして、裁判所のパートで最も重要な違憲審査に関するところをチェックしました。
どこまで司法が権力を持つのか、違憲審査となった事件は何かを確認していきました。
嫡出子と非嫡出子で相続の割合が違ったことを違憲とした判例は比較的新しいもので、今も違憲審査が機能しているのかを認識する事例と言えますね。

そこから日本史の江戸時代前半を復習。
使っているテキストはムンディ山﨑こと山﨑圭一さんの『一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書』です。

私の考える軸を押さえさせる日本史の教えを表現している書籍でして、私の愛読書でもあります(*^▽^*)
世界史版もありまして、それで世界史検定を勉強していたくらいです。

やはり歴史の勉強は好きですから、どんどんページを捲ってしまいますね 笑

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

【きほじょう】基本情報技術者試験 2ヶ月で取得チャレンジ 22

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

今日は雨予報ではあったものの、降水はそれほど無かったように思います。
午後は大学の学校事務の勉強をするために喫茶店に行っていたので、気づかなかっただけかもしれませんが…
それでも雷が鳴ることなく、過ごせたのは数日ぶりでしたので安堵しましたね 笑

明日は9月9日の重陽節句となりますから、菊を愛でたいなとは思っています。
菊酒なるものをやってみたいな~ 笑


さて、きほじょうの勉強です。
とはいっても、大学事務の勉強です。

今日は憲法をメインにやりまして、今現在は統治機構の国会と内閣を終わらせました。
この2つは議院内閣制における連帯責任によって相互関係がはっきりとしていますが、裁判所はちょっと特殊。
司法権の独立といわれるくらい、裁判所は個別的に扱われています。
正直、裁判所のところは分からない(というより押さえられていない)が多く、ちょいと苦手意識のある箇所。
その部分は入浴後に取り組んで、詳しく見ていきますよ!
裁判所の部分が終われば、後は自由権を軽くおさらいするのみ。
人権の部分は大学時代や公務員試験で多く扱ってきたところですから、少しの復習で勘が取り戻せるはずだと見越しています。

明日からは政治学と日本史、世界史をやっていきます。
教養試験の中で問題数の多い歴史科目は時間はかかりますが、ある程度知識が入っている人は少しの復習でどうとでもなりますからね。
ちょこちょこやっていきますよー!


昨日の自分より少しでも成長。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

【きほじょう】基本情報技術者試験 2ヶ月で取得チャレンジ 21

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

台風10号は予想よりも深刻な被害を受けることなく終わったとされていますが、停電している地域もあることから、安心できる状態ではないですね。
電気による暮らしが常態化している現代社会において、電気が停まるというのは不便極まりないですからね。
浜松市は14時半ごろに空が暗くなったと思ったら直に、雷雨に見舞われまして、雷嫌いの私にとっては酷すぎました……

気温は今日のように低くて、すっきりと晴れた日になることを希求しています(*^▽^*)


さて、きほじょうの勉強です。
今日も大学の学校事務の勉強について書いていきます。
今日はこの後に、毎日やっている英語の長文読解をやったら、これまで出てきた単語を復習します。
憲法三権分立の箇所を念入りにやっておいて、各機関の役割と均衡を押さえていきます。

公務員試験であれだけ勉強したとはいえ、忘れているものは忘れているので、記憶を呼び戻しながらやっていく感じですね(^ー^)

昨日の自分より少しでも成長。
その一心で取り組んでいきますよー!


それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

【きほじょう】基本情報技術者試験 2ヶ月で取得チャレンジ ⑳

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

昨日は、浜名湖の北部にある猪鼻湖(いびこ)をレンタサイクルで一周しまして、真っ赤に日焼けしました(^_^;)
肌はヒリヒリするし、足は痛いし…

と思う節もありましたが、やはり楽しさが勝りました!
久しぶりの電車旅で、久しぶりに自転車で町中を駆ける。
こういう休みの日も良いなと心から思えた1日でした。


さて、今日はきほじょうではなく、大学事務の勉強について書いていきます。
休みを使って、国立大学法人レベルの問題2周目をやりました。
2周目とはいっても、抜けているところは抜けていましたから、復習は欠かせないなと心底思わされました。
また、英文読解も単語は忘れているものばかりで、明らかに専門的な単語でないもの以外は、ちょこちょこ押さえていきます!

加えて、小論文の書き方を今一度復習。

法律科目は憲法をやっていればどうにでもなりそうなので、今一度スーパー過去問憲法をやっていきます!


それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!