スキマシカク

28歳吃音持ちの1918年米騒動大好き人。塾講師をしながらスキマ(隙間)時間に勉強と歴史、資格取得を追求中!

広告を非表示にする

【月間目標MG】2022年1月の勉強目標

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

皆さんは何の初夢を見ました?
私はいうのが照れ臭くなるような内容でして、今まで遠ざかっていた人をなぶり◯すものでした(^_^;)
よりによって初夢で見ることないじゃん!っていうのが起きたときのファーストシンキングで、次が何ちゅう夢を見とるんだというものでした 汗

まぁ人が死ぬ夢と言うのは変わろうとしている事の裏返しというくらいですから、この1年は大きく変化する年になるというお達しですかね!


さて、今月の目標についてです。
昨日は古文と英語の冠詞について勉強して、元日の夜を迎えました。
和を感じる日に日本の古き文に触れられたのは気持ちが快くなりましたね!

早速今月の目標は

①社労士の×問式問題集を半分進める
行政書士記述式問題集の暗記部分を確認する
③高校古文の問題集を1周
④中学数学復習

以上です。

初月だから張り切りすぎない程度に取り組んでいきますよー!


少しでも良いから日々成長!
昨日の自分よりも成長をして明日を迎える!

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

2022年の抱負

新年明けましておめでとうございます!
本年は十二支で言いますと寅年、干支で言いますと壬寅(みずのえ・とら)となります。
昨年の年賀状を作成する際に、リアル描画の虎を挿入しようかデフォルメの虎を挿入しようか迷ったあげく、結局可愛い虎を挿入した次第であります 笑

昨年はほぼ毎日更新(数回、日を跨いだことで連続更新は途絶えてしまいました)でしたが、今年は毎年更新を出来るようにしていきます!
また、私事でありますが手書きで記入している日記やセルフモニタリング帳(吃音のカウンセリングで使用しているもの)も極力毎日つけられるようにします。


さぁ本ブログは勉強に関する記事がメインでありますから、それについての抱負を書いていきます。

今年の大きな目標は2つ。
1つは社労士を受験すること
もう1つは行政書士に受かること。

単純明快ではある目標ですが、さらっと困難を覚える目標ですね。
基本的には社労士をメインに勉強していき、社労士試験終了後、行政書士の勉強にシフトする予定であります。

後は私の職業柄、塾講師でありますから、小中の5教科や高校古文・数学もある程度のレベルになるまで勉強していく必要もあります。

更に言うと、個人的に気になってる勉強もちょこちょこ進めていきたいと思っております。

例えば、
高校化学
お金に関する勉強(FP2級を磨き直したい)
心理学(特に社会心理学)

この3つがあります。
これらに関しては後回しになることが予想されますが、息抜きに見ていけたら良いなと考えています。


さて、2022年が開幕となります。
来月2月4日(金)からは北京にて冬季五輪が開催されます。
平昌五輪から早4年。
ましてや私にとって悲痛となるソチオリンピックから8年。
悲痛を感じた理由は第1志望のセンター利用推薦で、五輪の開催地を知らずに面接官から聞かれて分からずに焦ってしまい、そこからアタフタして落ちるという大失態を犯したから 汗
こんな失態を笑って言えるようになったのも月日の経過によるものが大きいですね(^_^;)

こうやってどんどん自分を客観視して身体だけでなく精神的にも成長を図れる2022年にしていします!

昨年も皆様の応援があって継続ができました。
今年も応援をしていただけると涙が出るくらいに嬉しいです!

それでは本年もよろしくお願いします(*´ω`*)
f:id:hanyatai:20220101000044j:plain

2021年のまとめ

こんばんは!

クリックをありがとうございます。

松本敏です。

 

本日も残り数時間で終わりまして、それと同時に2021年も終焉となります。

今年は昨年と同様新型コロナによる大騒動で日常生活はおろか職務上や学業上でも変化を強いられた1年でした。

加えて、1年遅れでの東京2020をなんとか開催。

喉元過ぎれば熱さを忘れるということわざ通り、結局開催後は批判も称賛も多少あれど4か月経った現在は、「あぁ、そんなこともあったね」とすっかり過去の出来事となりました。

1964年オリンピックの際は、選手村にあった備品等を売却して少しでも運営費の足しにしようということを行っていましたが、今回のオリンピックではそのような販売はするのでしょうか。

 

社会では五輪がもてはやされていました。

個人的な話としては、やはり学校事務の試験が2年連続筆記は通過したものの、面接試験で落選したこと、それから3か月で行政書士の勉強をおこない、150点ほどはとることができたことが個人的にはよくやったと考えています。

 

来年こそは行政書士・社労士ともに挑戦をしていき、新たな道を切り開いていく予定です。

 

最後になりますが、本年も本ブログを閲覧していただきありがとうございます。

来年も毎日の更新を目標にするだけでなく、わかりやすく、皆さんに何かしらの一助となることを発信できたらと考えています。

ですので、また2022年も応援していただけると励みになります。

それでは今年もありがとうございました!

良い年末年始を!

 

2021年 松本敏

 

 

【"士試験 弐"】社会保険労務士取得への軌跡 15

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

今日はアルバイト時代兼大学時代にご縁ができた友人と遊んできました。
2021年の末まで友人と会えるというのはなかなかに嬉しいものですね(*^▽^*)
更に嬉しいこともあって、ついに今回が900件目の記事となりました!

f:id:hanyatai:20211230093412p:plain

キリの良い数字って見るだけで気持ちが良いですし、達成感もいだかされます。
これからも毎日更新を目標にしてやっていきますので、よろしくお願いします!!

さて、今日の取り組む社労士の勉強についてです。

今日は先日購入した×問式問題集の中身をパラパラと捲っていって、どんな内容かを確認する日にします。
この問題集の特徴は答えがすべて×となっていまして、なぜ×になるのかを解説してくれており、更に比較認識法に基づいた情報を掲載しているという代物。
この問題集だけで合格できるわけでないことは最初のページにも書いており、あくまでもテキストを参照する必要はあります。

ですが、知識の幹を作るにはもってこいだと思いますから、まずは周回して取り組んでいきますよー!

少しでも良いから日々成長!
昨日の自分よりも成長をして明日を迎える!

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

【雑記】勉強の話 91

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

今日で仕事納めです!!
2021年も無事に仕事を終えてひと安心…
と言いたいところですが、バタバタで終わるのも恒例行事となりまして、相変わらずの終わり方でしたね 汗
来年の仕事はじめは自分自身が焦ることを減らすために、徹底した準備と呼吸の整えかたをチェックしていこうと仕事始めに思いました(*´ω`*)

さて、今日の取り組む勉強についてです。

今日は今一度高校古文のはじめから(歴史的仮名遣い)やっていきまして、動詞の活用から見直してきます。
下一段活用は蹴るだけ、ラ行変格活用はあり・をり・はべり・います(そ)かりの4つのみという感じで、数少ない活用は覚えましょうと言われます。
加えて、上一段活用も数少ないジャンルに入るものの、まだ自分自身が押さえられていない点でもあるから、そこを復習していきます。

後は、中学地理を今一度チェックしていきますよー!


少しでも良いから日々成長!
昨日の自分よりも成長をして明日を迎える!

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!

【雑記】勉強の話 90

こんばんは!
クリックをありがとうございます。
松本敏です。

予定では明日で仕事終わり!
今日は冬期講習であれどいつも通りのスケジュールだから気持ちは楽ですね(*^▽^*)

今夜は明日の最後の授業に向けて、中2・3の数英を中心に勉強していきます。
最後の締めくくりを良くするためにも準備をしっかりと行っていきますよー!

少しでも良いから日々成長!
昨日の自分よりも成長をして明日を迎える!

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。
また次回の更新をお楽しみに!


今日の昼御飯は、久しぶりの丸源さん。
看板商品である肉そばは、紅葉おろしがさっぱりしていてくどさを感じさせないのが魅力的(*`・ω・)

f:id:hanyatai:20211228164234j:plain

全国区に展開するチェーン店である丸源。
またちょくちょく食べに行きます(*´∀`)